◆◆◆浜松のスクラップブッキング教室◆◆◆   :       yulan's crop

ISA(国際スクラップブッキング協会)認定校
ISA2級スクラップブッキングインストラクター資格取得講座開講中

ISA2級講座  レッスン9♪

浜松のスクラップブッキング教室
「yulan's crop」ブログへご訪問ありがとうございますクローバー

今日は、ISA2級インストラクター講座、レッスン9♪

インストラクターコースは
10コマのレッスンのうち、実際に作品を作るのは、9作品

今日で9作品が揃いましたキラキラ
秋から2級インストラクター資格取得に向け、
小さなお子様連れでがんばってくれていますうさぎ

9作品目は、カフェメニューハートを制作しましたコーヒー
毎回2時間はあっという間ですクローバー

ISA2級講座  レッスン9♪



残り1コマとなりましたキラキラ

がんばっていきましょうハート

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

子育て中のママ・・・

お子様連れで、習い事が出来るところが意外と少なかったり、

小さい子を連れてのレッスンに遠慮がちになったり・・・

私自身も、子供が小さいとき、

習い事に行きたくても いけませんでした

というより、

もしかしたら 行こうとしていなかったかも

こどもが泣いちゃったら・・・

走り回っちゃったりしたら・・・

いろいろ考えると、

なんとなく自分の時間がうまくつかえなくて

おうちでこどもと2人きりで過ごすことで

いっぱいいっぱいだったりしました

毎日のように 公園に行って、

こどもの楽しそうに遊ぶ姿や

いっしょに走り回ることが わたしの日常で、

写真がすきなわたしは

毎日カメラを持ち歩き

こどもの姿を追いかけていました

わたしがスクラップブッキングに出会ったのは

こどもが幼稚園に通うようになってからです

我が家にある 膨大な枚数の

こどもの成長の記録

もっとはやく スクラップブッキングにであっていたらなぁ・・・

って おもうんです

スクラップブッキングって、写真だけじゃなくジャーナルという形で、

そのときの 想い出や、気持ちもいっしょに入れることができるので

自分にとっても特別なアルバムができます

ひとつひとつが とっても大切になります

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日、2歳のお子様を連れて、
インストラクターを目指し、
レッスンに通ってきてくれているママの姿をみて、
なんとなく 自分のことを書いてみたくなりました
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

わたしがお子様連れのホームクラスを開いているのは、

お子様が小さいときの記録も

たくさん作品にしてほしいからです

写真を見て、そのときの出来事は想い出せても、
いがいと小さなエピソードだったり、
気持ちって忘れてしまいがちです

だから、アルバム作りも
とっても大切だなっておもいます
それも、楽しく♪

お子様が小さいときって
大変だけど、ほ~んと大変だけど
毎日いろんな表情をみせてくれて
愛おしくてたまらない

今、スマホやPCの中に、
たくさんの写真がねむっていませんか?

少しプリントして

一緒にスクラップブッキングを楽しんでいただけたらなっておもいます

うさぎお子様連れのクラスは月に2回ほど開催していく予定ですうさぎ

ご覧いただきありがとうございましたクローバー
























  • LINEで送る

同じカテゴリー(ISA)の記事
文字にも個性が
文字にも個性が(2018-03-08 01:37)

削除
ISA2級講座  レッスン9♪