こんにちは
yulanです
先週行われたイベント、 「スクラップブッキングまつりin横浜」の
12インチ作品コンテストで、「
アルテ賞
」をいただきました
「Enjoy the Moments that make you Smile」

実は、我が家には息子と私が一緒に写っている写真があまりありません。なぜなら・・・私は撮るほう専門だから
何しろカメラを持ち歩き、息子の姿を撮り続けてきて、気づけば息子が成長し、大きくなってきてから見たかったであろう(勝手な想像
)ママとの2ショットがない・・・
お誕生日の記念に撮影をお願いしたときに、別で自分との写真を撮っていただきました。
ママとの2ショットに照れまくる息子と、カメラ目線が出来ないママの、ある意味自然すぎるシーンをたくさん撮っていただきました。
中でも、お気に入りなこの写真。照れ隠しの息子の顔と、手を繋いで離れないところが、なんだかとても愛おしかったりします。優しくあたたかい私の想いを作品に込めました。
コンテスト作品を郵送するとき、「これなぁに?」と聞いてきた息子。「コンテストの作品だよ」と伝えると「あ~、あれね♪」なんて意外にそっけない、なんて思っていたら、なにやらブツブツと・・・「みんなにかわいいって言われますように・・・」それは、作品のこと?自分のこと?あえて聞くのをやめました
大事に大事に息子の手から郵便局のお姉さんに
イベントで作品を展示していただき・・・
先ほど横浜から作品が届きました
今日は玄関で作品が学校から帰ってくる息子をお出迎えします
選んでいただいて、本当に嬉しいです
喜びの表現が下手すぎて、申し訳ないのですが、とっても感動しています
ありがとうございました

yulanです

先週行われたイベント、 「スクラップブッキングまつりin横浜」の
12インチ作品コンテストで、「



「Enjoy the Moments that make you Smile」
実は、我が家には息子と私が一緒に写っている写真があまりありません。なぜなら・・・私は撮るほう専門だから


お誕生日の記念に撮影をお願いしたときに、別で自分との写真を撮っていただきました。
ママとの2ショットに照れまくる息子と、カメラ目線が出来ないママの、ある意味自然すぎるシーンをたくさん撮っていただきました。
中でも、お気に入りなこの写真。照れ隠しの息子の顔と、手を繋いで離れないところが、なんだかとても愛おしかったりします。優しくあたたかい私の想いを作品に込めました。
コンテスト作品を郵送するとき、「これなぁに?」と聞いてきた息子。「コンテストの作品だよ」と伝えると「あ~、あれね♪」なんて意外にそっけない、なんて思っていたら、なにやらブツブツと・・・「みんなにかわいいって言われますように・・・」それは、作品のこと?自分のこと?あえて聞くのをやめました


イベントで作品を展示していただき・・・
先ほど横浜から作品が届きました

今日は玄関で作品が学校から帰ってくる息子をお出迎えします

選んでいただいて、本当に嬉しいです


ありがとうございました
