こんばんは
yulanです
来月のハロウィンを飛び越えて、今日は早くも
「クリスマスカード」の制作をしました
「Make a Wish」今回は「クリスマスカード」
8名で31枚のかわいいクリスマスカードが完成しました
「Make a Wish」で一緒にスクラップブッキングをしているミホちゃんのFacebookでのコメントミホちゃんの許可をいただいたので、そのまま書かせていただきますミホちゃん、ありがとう
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日は、Make a Wish of Japanの浜松でのカード作りの日でした。
東京本部からの嬉しいお知らせがきました。浜松で作成しているカードが在庫切れですとの事。
今度は、クリスマスカードの依頼をいただきました。
てっきり、在庫がたくさんで作らなくていいかもと思っていたので、嬉しさは倍増でした。
このカード達は、浜松から全国へ行きます。そして、いろいろな方が購入してくださり、その資金を難病の子供の夢を叶えるお手伝いをする為のものに大事に使わせてもらいます。
浜松で作るカードやミニアルバムは、全部手作り、何一つ同じものはありません。
作っているメンバー、一人一人の心が入っています。また来月も作るのが楽しみです♪
一緒に参加したメンバーさん、いつもありがとうございます。
MIHO
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
私もこの会に参加するようになって、スクラップブッキングでの活動のお手伝いをさせていただいています
今回のように、カードを作るときもあれば、お子様にプレゼントするミニアルバムをメンバーそれぞれ自由制作するときもあります私は特にこの自由制作が大好き
月に1度、2時間程おしゃべりと、スクラップブッキングを楽しみながらの活動です
次回は10月9日(木)10:00~ 「文具+あず」さんで行います
私は、ISA2級講座の為、参加できませんが、また11月よろしくお願いします
クリスマスカードがたくさん並べられたのを見て、はやくもクリスマスのレイアウトを作りたくなりました